ひたすら眠い。
最近ちょっと無理をしすぎたからか、心と体に来ている感じ。
今日は早めに寝る予定です。
BCT(ビジネス・チャイニーズ・テスト)受けることにした。
期末テストと夏休みに被るから、本当は受けたくなかったんだけど。
でも、一年に一回しかないんだよね。
持っていたらお仕事探しに有効って皆言うし。
来年日本に帰って役に立つなら、それは私がこっちに来た目的でもあることに気がついた。
7月17日。
もう期末テストよりもこっちを優先させる勢いでいきます。
韓国語の授業も、今日で行くのをやめることにしました。
とてもじゃないけど両立できない(泣)
でも、先生は皆優しいし、友達もできたし、やめたくなかったんですよね…。
でも、仕方がない。
両方取ったら両方ダメになる。
今日は、日本人の友達に付き添って、日本語学校に行ってきました。
先生のお手伝いをする事前相談です。
友人は2月から中国語を始めたばかりなので、私ともう一人、日本人の友人が付き添いました。
今、その学校にいる日本人の先生はおじさんが一人だけだそうで。
できたら大学生の、若い人に協力してほしい…と訴えられました。
そこで勉強している人は、ほとんどは日本の大学を目指しているので、大学での生活方法とか、ナマな情報を教えてあげられるなら一番いいのらしいのです。
内容も面白だったし、非常に熱心にお誘いいただいたのですが、
今ここでうん、と言ってしまうと、他のことに影響が出てきてしまうのですよね…。
だからお断りさせていただきました。
実は今、知り合いのお店をお手伝いさせていただく話が出ていて。
報酬は出ませんが、ご飯付きのお手伝いです。
そっちに迷惑をかけられないので、と思いまして。
日本語学校の生徒は非常にまじめで、朝6時から夜9時までずっと勉強しているということでした。
去年の7月から勉強し始めて、来月日本語検定の2級を受けるという話だったので、相当すごいです。
ちなみに、日本語検定1級は4年制大学の外国語学科の学生が卒業時に取得するレベルです。
今のうちの学校の学習状況を振りかえりました。
遅刻、無連絡欠席は当たり前。予習や宿題も真面目にしてこない生徒。
そこの校長先生に伝えると、
「それは意味がないです。時間の浪費です。」と言われました。ガツーーーーーーンですね。
駄目だと分かっているけど、それが当たり前になってしまっている今の環境。
そこの学生を見て、流されちゃだめだな~と思いました。
あ、私はさすがに無連絡欠席はしていないです。
未だに休んだことはないです。
宿題していかない事はありますが・・・← いかんいかん!
悔い改めねば!!
それから、そこの学校に行って感じたのは、「留学」に対しての意味が重いなあということ。
大学生の留学なんて、経歴にちょっと箔をつけるためで、語学力向上はあんまり、なんていう話も聞いたことがあります。(もちろんそうじゃない人だってたくさんいますが。)
曰く、留学に行く=言葉を学ぶ。だけでなく、その国の文化を理解することらしいです。
仕事で商談をするとき、言葉だけが通じてもだめだそう。
日本人と仕事をするなら日本文化の理解が必要で、それを学べるのは留学しかない。ということでした。
面白かったのが、中国で会社を興した日本人の話。
今からちょっと前に、日本企業が中国で事業を起こすのがはやったそうなのですが、失敗した会社も多かったそうです。なぜか。
中国語を話せず、中国の文化も分かっていない日本人が中国に来て、頼るのは中国人通訳。
でも中国人通訳の中には日本に留学したことがない人も多いそうです。
そういう人たちは、言葉は伝えられても、日本人が何を伝えたいのか、日本的経営がどんなものなのかは伝えられない。だから意思疎通がうまくいかず、失敗する。
その失敗から学んで、日本では、最近では通訳なしに現場で働ける人材が求められているという話も聞きました。
留学とはそのためのもの。日本人を例にとって、先生はそう話してくれました。
中国に来て、学ぶのはもちろん中国語です。
しかし、中国人の考え方、文化を学ぶのもまた、今後中国とかかわりのある仕事をするのなら役に立つ経験だということです。
いや、やっぱり中国人と話さないとだめだわ。
留学生や日本人とばかり話していては・・・。
最近ダイエットを兼ねて腹筋と体操を寝る前にしています。
今日で3日目ですが、意識がもうろうとして、多分できない。
うう、韓国人の美脚にジェラシーを感じる今日この頃です。
よろしければクリックお願いします
(Please crlick here☆)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
[0回]