レストラン、喫茶店、マッサージ・・・
個人で中国旅行にった時、あなたはどうやって探していますか?
日本のガイドブックのお店を予約する?
日本人旅行者のブログやサイトを参考にする?
私は、中国旅行をする際にはおいしいお店をネットやガイドブックで探します。
でもガイドブックに載っているお店、観光客向けに高かったり、人が多かったり・・・。
まさに「観光用」のお店が多く、地元の人が行くような穴場店に巡り合うことはまずありません。
それからネット。
しかし残念ながら、日本語のサイトでは情報量が限られています。
おいしいお店に行ったからと言って、皆がブログやサイトに残すわけでもない。
それに場所を調べると、宿泊するホテルからず~~っと離れていて移動に苦労する、なんてことも。
こんな時に思います。
日本の「食べ●グ」や「ぐるな●」のようなサイトが中国にもあればなあ…。
食べたいものや、場所から、おいしいお店が選べれればなあ…。
そんなサイト、中国にもあったんです!
その名も
『大众点评网 (da zhong dian ping wang)』!
(日本語訳:みんなで点付けサイト)
ホームページはこんな感じ。
【画像はクリックすると大きくなります!】
まず、場所を選びます(赤い矢印の部分を選択)
本帮江浙菜 : 本場江蘇省・浙江省料理
川菜 : 四川料理
火锅 : 火鍋(中国風しゃぶしゃぶ)
日本 : 日本食
自助餐 : バイキング
酒吧 : バー
美发 : 美容院
美容/SPA : エステ・スパ
KTV : カラオケ
洗浴 : 銭湯
足疗按摩 : 足つぼマッサージ
桌面游戏 : 麻雀
婚纱摄影 : 結婚写真撮影
婚宴 : 披露宴用レストラン
色々ありますが…
「川菜」、四川料理を選んでみましょう。
「列表」(ランキング順に並べる)
その右はそれぞれ、「大图」(写真と店名で並べる)、「地图」(地図で検索)となっています。
「人均」(平均的に使う金額を示します)
「口味」(味)、「环境」(環境)、「服务」(サービス)の点数を示します。
(画像なら、味28点、環境26点、サービス26点です)
「1065封点评」(1065個の口コミがあります)
なんという事でしょう!
場所や料理の種類を選択すれば、上から順に評価の高いレストランが出てくるのです!
しかも「現地の」中国人が評価しているサイトのため、お勧め度はお墨付きでしょう(^▽^)
さて、では一番上のレストランを選択してみましょう。
こんな画面が出てきます。
店名や住所、電話番号や地図は何となくわかると思います。
チェックしておいてほしいのはこれ!
「推荐菜」(おススメ料理)
せっかくお店に行ったのに、メニューが漢字でどれがおいしいか分からない・・・ なんてあなたに。
おススメ料理の名前が写真付きで出てくるんです!
おいしそうと思ったら、これをメモして行って店員に伝えるだけでいいんですね~。ん~便利。
というわけで、中国でレストラン探すなら、「大众点评网」のご紹介でした!
次回は、「大众点评网」でクーポンが使える!?
食事をもっとお得に、クーポン券の使い方のご紹介です。