今日の日記はちょっと隠す。
別にそんな怪しい事を書いてるわけじゃないが。
今日は学校の日本人の方と一緒に昼ごはんを食べて、3時間くらいだべった。
昼ごはんをさ、誰かと一緒に食べるっていいよねえ。
授業が終わると大体午後からは暇なんだが、私は一人で過ごすことが多い。
寝たりとか、絵を描いたりとか、ネットとか。勉強は主に夜である。
しかし授業が終わって、昼からぶらぶらするのは気楽である。
が、誰とも話さないのはちょっとさみしい。
Mixiのコミュニティで「一人が好きなさみしがり屋」ってあったような気が…。
そうです。めんどくさい性格なんです。
攻め!と月曜に決めたテーマにより、今日は別のクラスの日本人の方をお昼に誘いに行った。ちょっとずつ自分から動いてみる。
【画像はクリックで大きくなります】
「ちゅんしゃん」さん(お名前の中国語読みです)と今日は二人でご飯を食べる。
年が近くて同性というのと、気さくな方なのでおしゃべりがしやすい。
内容を覚えてないくらいに取りとめない話題を、日本語で話せるって楽だなあ。
本屋に行ったり牛奶買いに行ったりと、ちょっとぶらぶらして私の部屋へ。
ネット使って色々サイトを教えてもらった。
一番びっくりしたのが、日本の某動画サイトの中国版、その名も「ビリ/ビリ動画」。
中国人よ…。そんなことしてたら皆引きこもりになっちゃいますよ…。
中身は本家に忠実。コメントだって右から左に流せちゃいます。
生放送もできるのかな。そしたら日本の某友人に中国で生放送してもらおうw
地震の影響で円高になっているという話をしていて、日本経済の基礎知識位は勉強しなきゃなあ。と思った。
経済苦手なんだが…。円の値段と輸出入の関係が、何回やっても覚えられない(;_;)
中学生レベルやわ(>_<)やばいやばい。
出国前は1元=14円だったのが、今は1元=約12円。
これから円は下がるんだろうか。人民元への両替のタイミングが難しいんだよなあ…。
[0回]
PR