忍者ブログ

海外に引きこもってみたブログ。

脱日本、そして海外へしばらく引きこもっています。海外で引きこもっているわけではありません…!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

苦あれば楽あり

こんばんは!
肌寒い煙台より、jukkoです。
カラオケに行きた過ぎる今日この頃であります。
歌いたい・・・・
先日、あろうことか中国で一人カラオケに初挑戦しようとした私ですが、
30分待ちということであえなく断念しました。
さすがに30分一人で待つほど行きたいとは思わなかった(涙)





今日もお手伝いをしながら色々あったのですが、
ひとつ本当に腹立たしい事があって。
共用で使うものを、周りのことを全く全然少しも考えずに独り占めしてしまう人がいたのですね。
周りの人が困っているのに、どこ吹く風。
「共用なんだから、こっちでも使わせてもらえないか?」とたどたどしい中国語で尋ねたら、
「不行(ダメ)。」の一点張り。
共用なんだから、周囲に譲り合って使うべきなのに。
そういう観念が全く欠落している人に会うと、本当に嫌な気持ちになります。
(※中国人の中でも一部であり、すべての人がそうであるとは限りません。)




でも、一つ腹立たしい事がある代わりに、三ついいことがありました。

ひとつは、お手伝いしているお店に同じクラスの人(韓国人)が来てくれたこと。
家族連れで。子供さんがかわいくてかわいくて、私の顔はおもいっきり緩みました。
テストや夏休みの関係で、お手伝いをこの週末でとりあえずお休みさせてもらうのですが、
それを言うと、忙しい中わざわざ今日来てくれたようです。
嬉しかった^^

ふたつめは、お手伝い先で知り合った日本語勉強したいという中国人とおしゃべりできたこと。
大学は違いますが、また時間がある時に話そう、と約束しました。

みっつめは、上記の共用物を私が手に入れられずがっかりしていると、
別のところのおじさんが、その自己中中国人に見つからないように共有物を隠しておいてくれて、
こっそり渡してくれたこと。
「こっそり持って行きや」って言ってくれて。



中国に来て、本っっっっっ当に腹立たしい人に会うこともあります。
でも、その腹立たしい人以上に、いい人に会うことの方が多いのです。ぶっちゃけ。

だから、気が立って「中国嫌だっ!」なんて一瞬思ってしまったのですが、
三つのいい出来事があってから、嫌な気分はなくなりました。

嫌なことあったけどいいんです。
いいことが、その倍あったから。

そういえば先週も、帰り道に優しいお姉さんとバスで乗り合わせて帰り道車中でずっと話していました。
あの時も、一日疲れていたけど、いいお姉さんと知り合いになれたから、お手伝い行ってよかった~と思ったものです(しみじみ)

というわけで、明日は最後のお手伝い。
がんばりまーっす♪





よろしければクリックお願いします
(Please crlick here☆)
 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アジア)へ
にほんブログ村

 

 

拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • aoyagi
  • 2011-06-26 14:28
  • edit
おおおお!!!
僕も超超超歌いたいです!!
そのことを記事でちょうど書こうとしてました。
日本だと部屋で軽く歌えたり、
たまにの一人カラオケで発散できていたんですが、
こっちだと寮ではほとんど歌えないし、
もう耐えられないこの頃。

中、中国で挑戦しようとしたんですか…!?一人カラオケ。
僕ももちろん思いましたが、やる勇気はないです;;
でもjukkoさんがやろうとしたのを知って、
少しやろうかなと思ったりも。
近々、是非再チャレンジして、レポートしてください!
僕もその後行きます;;

コメントありがとうございます

  • jukko 〔管理人〕
  • 2011-07-01 22:58
>>aoyagiさん

もう、私もいろんなストレスを歌で発散したくて、行ってしまいました^^;
そうなんですか!奇遇ですね~。
でも中国のカラオケは、いい所に行かないと日本の最新曲とかはないみたいです。
気を付けて!

再チャレンジ、テストで爆発しそうになったら行ってしまうかもです。
テスト中に行くなよって言うあれですが。



>おおおお!!!
>僕も超超超歌いたいです!!
>そのことを記事でちょうど書こうとしてました。
>日本だと部屋で軽く歌えたり、
>たまにの一人カラオケで発散できていたんですが、
>こっちだと寮ではほとんど歌えないし、
>もう耐えられないこの頃。
>
>中、中国で挑戦しようとしたんですか…!?一人カラオケ。
>僕ももちろん思いましたが、やる勇気はないです;;
>でもjukkoさんがやろうとしたのを知って、
>少しやろうかなと思ったりも。
>近々、是非再チャレンジして、レポートしてください!
>僕もその後行きます;;

ブログ拝見しました

  • 元留学カウンセラー
  • URL
  • 2011-06-30 17:20
  • edit
jukkoさん

はじめまして。ブログ村のランキングから来ました。
私も「元留学カウンセラー」という名前で留学ブログやツイッターをやっています!

その活動の中で、
色んな人が有益な情報を発信しているのに、読者たちは希望するブログにたどり着くことが難しい・・・ということ知り、留学ブログを検索できる「アブログ」というサイトを作りました。

個人で運営しているサイトなので、至らない部分があるのですが、たくさんの留学情報を集約できれば、たくさんの人のためになる!と信じて活動しています。

ぜひ jukko さんにもご登録いただけたらと思いコメントさせていただきました。

「あなたの留学ブログやツイッターを、もっとたくさんの人に!」

がテーマです!

よろしくお願いいたします。


元留学カウンセラー

アブログ: http://ablogg.jp
ツイッター: http://twitter.com/#!/kaigairyugaku
個人ブログ: http://www.kgrgk.com

コメントありがとうございます

  • jukko 〔管理人〕
  • 2011-07-01 23:24
>>元留学カウンセラーさん

初めまして。
訪問、コメントありがとうございます!

留学ブログ検索サイト!
面白そうですね。
更新もままなっていないブログですが、ぜひ登録させていただきます。
よろしくお願いします。

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[03/25 孫]
[10/10 わんるー]
[01/18 aoyagi]
[01/11 aoyagi]
[01/09 aoyagi]

最新TB

プロフィール

HN:
jukko
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
記録。漫画、アニメ、おしゃべり、だらだら
自己紹介:
中国山東省に留学中のちょっとおたくな大学生。日本人が少ない大学で日々奮闘中です。日々の記録をらくがきとともにつづってゆきます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © 海外に引きこもってみたブログ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]