おっわった!
おっわった!!
HSK、無事かどうかは別として、終わった~!!!!!
【画像はクリックで大きくなります。】
韓国人のルームメイトと仲間たちに心癒された昨日。
もうね、かわいすぎる。皆。
好きになっちゃうんだから!←
この日記は昨日書いたのですが、なぜか昨日の夜、日本のサイトにアクセスできなかったのです。
そして今日は1限目の授業の先生が出張で、授業がありません。
たっぷり寝坊して、今BLOGを書いているという訳です。
さてさて・・・
HSK内容!
■听力(リスニング)
問題集に比べてすごくスピードが遅かった。それなのに聞き取れなかった(;_;)
遅すぎて逆に集中力が持たなかったような…。
4割くらいしかできなかった気がする。
■阅读(読み)
問題集に比べて簡単だったと思う。
問題集やっている時はいつも時間が足りないのだが、今日はきっちり終わった!
阅读は第一部分~第三部分まである。
私はいつも第一部分に時間を取られて、第三部分までたどり着けない(涙)
また、第三部分、第一部分、第二部分の順に点数が良い。
なので、第三部分→第一部分→第二部分の順に解くようにしていた。
今日はいつも難しい第二部分にそこまで時間を取られなかったので、時間が足りたように思う。
でも、マークシートに書き込む時間を計算して無かったのは誤算だった(^^;)
書き写し間違いがないか、確認できなかったし…。
■写作(作文)
並べ替えはまあまあできた。
これもやはり、問題集よりは分かる問題が多かったような。
ああ、思い違いでありませんよう!
作文二題も、間違いなく書き終えられたと思う。
時間内にできたので、見直しもできたし。
■全体として
まあまあの出来かなあ。
听力がもっと出来てたら、もっと自信をもってできた!って言えるんだけどなあ。はあ。
問題集の模擬テストで、マークシートを使ったり、听力・阅读・写作通してやる練習をしていなかったので、本番で焦るところが多かったと思います。
あと、最初力み過ぎたなあ。
力んで焦ってしまって、听力の最初の簡単な問題ができなかったのだと思う。
阅读の中盤辺りから調子が出てきたんですよね。
合格ラインは6割です。
ぎりぎりでもいいから、受かっていてほしい(>_<)!!
留学の目標がHSK5級だったから、この初期の段階で取ってしまえたらすごく嬉しいんだけど。もし受かっていたら、今後は6級か、BCT(ビジネス中国語検定)に挑戦したいです。
結果が出るのは1カ月後。ちょっと時間がある。
それまでに、BCTのテキスト買って練習初めてみようかな。
さて、今日で中間テストからHSKまでの約3週間力み続けていた状態から解放されたわけです。
おめでとう、私!ありがとう!!
テスト中ストレスではじけそうになりつつも、終わったらあれこれすることを考えつつ頑張ってきましたっ!
と、言う訳で、
<<明日からやりたいことリスト!!!!>>※やりたい順
●相互学習で会話力向上(月曜日に中国人の人を紹介してもらいます!)
●毎日発音練習一時間
●アニメ見る。化物語とグレンラガン見たい。
●音楽聴く。
日本:嵐、レミオロメン、JUDY AND MARY
中国:五月天,王力宏,あとこの間blogに書いたの。
韓国:KARA,Bigbang
●コンタクト買う
●夏服買う(半そで一枚も持ってないのです…。)
●中国の映画観る。「大笑江湖」
●韓国の映画観る。(ルームメイトが紹介してくれた!)
明日から忙しくなるぜ~!!!
よっしゃ、やってやる!五月はまだまだ終わってないっ!!
よろしければクリックお願いします
(Please crlick here☆)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
[0回]
PR