忍者ブログ

海外に引きこもってみたブログ。

脱日本、そして海外へしばらく引きこもっています。海外で引きこもっているわけではありません…!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴールデンウィークは…、そしてHSK


昨日の芯から凍える寒さのせいで、朝起きたら喉がとてつもなく痛かった。
風邪はひき始めが肝心、ということで、マスクをして厚着をして、防御態勢で外に出たのに、どうして今日はこんなに暖かいのでしょうか…。
まあ、そのおかげで喉の痛みも治まってきたから良かったんですが。


 
今日は二つの事が決まった!
一つは、ゴールデンウィークの予定。
中国は5月1日が「劳动节(労働節)」と言って、お休みになります。
つまりメーデーですね。今年は1日が日曜日なので、振替で2日(月)もお休みになるようです。そして、28日、29日は運動会で授業がないので、合計5日間がお休みになるわけです!
 
この日に、28日出発で留学生の友達たちと泰山に行くことが決まりました。
泰山とは道教の聖地である標高1545メートルの山です。でかいです。
たくさんの道観(道教のお寺)があるだけでなく、頂上で一泊して、朝日を見てお願い事をするとかなうとか。見れる可能性は五分五分らしいのですが…。
泰山の麓町「泰安」出身の中国の方が案内してくれるらしいので安心です。
 
そ、し、て!
泰山から下山した後、皆と別れてひとり、济南に行くことにしました。さっき決めました。
济南は山東省の省都(県庁所在地みたいなもの)で、仏教のお寺がたくさんあるそう。
私の目的はとりあえず、「千仏山」に行ってじっくり仏像を鑑賞してくること。
言い忘れていましたが、私のゼミは仏教美術なんです。中国でたくさんの仏教遺跡に行くことも、今回中国に来た目的のひとつなのです。
初めての一人旅、初めてのバックパッカー。

5a26aa5f.jpg









【画像はクリックで大きくなります。】
 
出国の時に関西空港で買ってもらったバックパックをお供に、中国見物してきます!!
 
 
 
さて、二つ目は、新HSK(新漢語水平考試)の受験級。
これは中国語のTOEFLみたいなものです。試験級は1~6級で、数が大きくなるほど難しくなります。
まずは手堅く4級から攻めて行こうと思っていたのですが…。
さっきテキストを買いに行った時、韓国人の友人、「めろ」と先生に5級いけるって!と勧められ、さらには「4級受けるなんて時間とお金の浪費だ」とまで言われ、5級を受けることに決めました。これだから日本人なんですよね…(笑)
買ったテキストの名前は、その名も『决胜30天 新HSK5级仿真试题集(決勝30日新HSKシュミレーション問題集)』!!
5月22日のHSKまで、今日から約1ヶ月!絶対このテキスト使って合格します!
何回も受けてお金の浪費を増やさない為にも!!(受験料結構高いんですよね…笑)


 
Blogで勉強どれだけやったかも更新していこうかな。
ここで人目に触れると思うと、ちゃんとやらんと~って言う気になるので…(笑)
 
 






よろしければクリックお願いします
(Please crlick here☆)
 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アジア)へ
にほんブログ村








 
 

拍手[0回]

PR

Comment

無題

  • aoyagi
  • 2011-04-20 00:54
  • edit
いいですねーラオトンジエの予定が決まったようで。
しかも運動会が2日もあるとは、結構規模が大きい。

泰山って山東省にあるんですか…。
僕も名前だけは聞いたことあって、
登ってみようと決めてたんですが、ああ、山東省ですか…。
けっこうハードな旅になりそうですね。
友達と話してたら、知らん間に頂上着いてますよ、、って、、
そんなレベルの標高じゃないですね;;;
でも絶対登りきってください!
あー僕も見習って、一人旅計画します;;

HSK、4級、5級どちらにするか迷うところですよね。
たしかに4級はいけるっていいますが、
5級ってなると、うーんまだちょっとなりますし…。
特にリスニングで点とれないって誰か言ってましたね。
その参考書を信じて、本気で頑張ったら
きっと5級受かりますよ!頑張って下さいー^^

コメントありがとうございます

  • jukko 〔管理人〕
  • 2011-04-22 03:12
aoyagiさん
そうなんですよね、運動会も結構気になるところなのですが・・・。

泰山は山東省ですよ~。
aoyagiさんのいらっしゃる所からは遠いんでしょうか…。夏休みとか、まとまった時間がある時にでもぜひ…!
一人旅いいですよね!かなり勇気はいりますが…。
最初の勢いさえあれば、あとは結構なんとかなるのかも…しれません(笑)

もう買ってしまったからには受けるしかないです、5級。
でも参考書を見比べると、4級と5級ではやはり差がありますねえ。
写作もありますし;;
今から必死で語彙を増やさないと、問題を読む時点でだめになりそうです(><)
応援ありがとうございます!頑張ります~~~!!!
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[03/25 孫]
[10/10 わんるー]
[01/18 aoyagi]
[01/11 aoyagi]
[01/09 aoyagi]

最新TB

プロフィール

HN:
jukko
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
記録。漫画、アニメ、おしゃべり、だらだら
自己紹介:
中国山東省に留学中のちょっとおたくな大学生。日本人が少ない大学で日々奮闘中です。日々の記録をらくがきとともにつづってゆきます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © 海外に引きこもってみたブログ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]