言葉が通じない。
意思疎通が簡単にできない。
苦しい。
中国に来て、もうすぐ一カ月になろうとしている。
聞き取る能力は、格段に上がったと思う。
ただ、言っていることの意味は分かってもそれに対する言葉が出てこない。
話したい。
考えていることが言葉として出てこない事のもどかしさ。
他人に伝わらない事のもどかしさ。
日本語なら分かる微妙なニュアンス。
ちょっとしたニュアンスで伝わるちょっとした笑い話。
そんなのが話せないことが悔しい。
こっちに来てからというものずっと受け身な気がする。
話しかけられるまで話しかけない。
話すのが嫌いなわけじゃない。
おしゃべりは好き。
でも、話す手段は中国語のみな訳で。
周りは皆韓国語で話してる訳で。
先生の言ってることだってだいたいは分かるよ。
でもだいたいだから、理解だって遅くて。
授業中にぱっと話題を振られて、その話の内容を理解できていない時だってある。
同級生皆がこっちを見て、話を分かっている皆がこっちを見て。
注目されると汗がにじむ。
手なんて汗でべっちゃべちゃで、なんて言ったんですかってもう一回聞いて。
クラスの皆と私との格差は大きいわけで。
でも、今日は。
思いっきり泣いた。
おかげで、ちょっとすっきりした。
この記事にトラックバックする