忍者ブログ

海外に引きこもってみたブログ。

脱日本、そして海外へしばらく引きこもっています。海外で引きこもっているわけではありません…!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中国横断鉄道のたびっ!

前に日記書いてから相当時間経ってるううううう
でも私はまいにち大したことしてませえええええん

変わったことと言ったら、期末テストが終わったことくらいか。
最後のテストは、教室でまるまる一晩完徹してつめこんで、なんとか乗り切りました。
でも中間テストよりは頑張ったかも。
最後の追い込みの気合い入りっぷりが違いました。


最近前髪を切ってから、中国人に間違えられる率が前にもまして多くなった。
日本人の奥様方からはこけしだのなんだのさんざん言われたけど、私は私で気に入っているので後悔はない。

昨日は鞄を買いに行きました。
ちいさなポシェットタイプのがなかったので。
カバン35元、懐中電灯19元、日焼け止め39元、蚊の殺虫剤19元、歯磨き粉8元。
いっぱい買いました。
泰山の教訓を受けて、荷物は少なめに。夏なので、衣服の負担は相当減るんですけどね!



そう、夏休みの旅行のルートが決まりました。
それはもうすんげーざっくりと。


7/18 煙台~青島(バス4時間)~内モンゴルフフホト(電車24時間)

7/19~7/23 内モンゴル草原の旅。ツアーに参加。

7/23~7/未定 友達と別れ、敦煌一人旅。

7/未定~7/未定 西安にて友達と再会、約1週間程度滞在。

8/未定 西安~煙台に帰宅。

8/11~ 父、母とともに煙台・青島観光


その後は広州や四川省に遊びに行くかも。
まだきちんとは決めていない。



明後日からの旅行は、韓国人の友人一緒に行ってきます。
元々内モンゴルには彼女が行きたいって言っていて、暇だったのでついていくことにしました。
そんで、せっかくなので敦煌に行こうってことにして。
なんとうちの学校の先生には敦煌の仏教美術を専門にしている先生がいて、向こうで石窟なんかを案内してくれることになった。
でも友人はあんまり興味がない様子。
私は「じゃあどうしよ~。なんか付き合ってもらうのも申し訳ないし、どうしよ~」って言ってだらだらと優柔不断に迷っていた。
と、昨日突然彼女に

「内モンゴルでツアー終わったら、私一人で山西省の友達(中国人)の所に行ってくるから、JUKKOは一人で敦煌ゆっくり見てきなよ」

と言われた。
自分の優柔不断の情けなさを彼女はスパッと切り捨てて、結局私達は内モンゴルから別行動を取ることになり、西安で待ち合わせをすることになった。


昨日いきなり決まった一人旅に、内心相当あわて気味です。
内モンゴルから敦煌まで26時間、敦煌から西安まで23時間。
それから敦煌で一人でホテルを探して宿泊。
まあ、先生がいるんだけれども。

一人で、できるかな!?



生きて帰ったら、また日記を書こうと思います。
どんだけ死ぬ気なんだわたし。

拍手[2回]

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

[03/25 孫]
[10/10 わんるー]
[01/18 aoyagi]
[01/11 aoyagi]
[01/09 aoyagi]

最新TB

プロフィール

HN:
jukko
HP:
性別:
女性
職業:
大学生
趣味:
記録。漫画、アニメ、おしゃべり、だらだら
自己紹介:
中国山東省に留学中のちょっとおたくな大学生。日本人が少ない大学で日々奮闘中です。日々の記録をらくがきとともにつづってゆきます。

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター

アクセス解析

Copyright © 海外に引きこもってみたブログ。 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]